ささみをゆでて塩をかけるだけで美味しい

私たち日本人は、鶏肉を食べるときに天ぷらやから揚げ、衣をつけて揚げたりタレをつけたりします。

しかし最近、鶏肉をゆでて塩だけで食べてみたら、驚くほど美味しかったんです。

あれこれ味をつけなくても、素材そのものの旨みがしっかり感じられて、なんとも上品。

塩がほんの少し引き出す甘みというか、うま味というか、そういうものにハッとさせられました。

しかも、消化にもいいし、罪悪感ゼロ。

まさに、ストイックさと豊かさが両立した食べ方だなと。

筋トレ後のたんぱく質補給にも最適だし、食事を整えることで生活全体のリズムも良くなってきました。

気づけば、冷凍庫に常備するように。

さっと茹でておくだけで、食べたい時に食べられる安心感も大きいです。

もちろん、天ぷらや唐揚げが悪いわけじゃない。

でも、たまには「何もしない」という贅沢を、食でも試してみると、またひとつ違う世界が見えるかもしれません。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

上部へスクロール