10㎞マラソンで60分以内を達成しました

10㎞マラソンで60分以内というのは、だいたい成人男性の平均が1時間5分ぐらいなので、ひとつの節目みたいなタイムです。

それを目がけて3年ぐらい走ったり走らなかったりしていたけど、先日ようやく達成できました。

10㎞マラソンを60分以内で走る練習

ちょっとズルいんですけど、学生のころは長距離走が割と得意だったので、練習したら復活できるだろうなというのがまず念頭にありました。

しかし10㎞はまともに走ったことがなかったので、主にYoutubeやChatGPTで勉強しながらジムで走り込みの練習をしました。

効果が出るとやる気も出てくるもので、やる気があると継続もできるものなので、そこまで苦痛をともなう練習ではなかったです。

練習メニューとしては、速く走るのと遅く走るのを交互に行うインターバル走、やや速めのペースで5㎞ぐらい走るテンポ走、このふたつがメインでした。

あとは2週間に一度くらいと直前には毎週ぐらいのペースで、10㎞をゆっくり走ったり、レースのペースで走ってみたりという練習を入れました。

それからレースより少し遅めのペースで5㎞走るペース走というのもやろうとしましたが、途中で速く走りたくなってテンポ走になるみたいなことが多かったです。

60分以内を達成してみての感想

効果的な練習を続けるとちゃんと早くなるんやなぁとか、正しいと信じているから続けられるんやなぁとか。

あとレースのペース配分で息切れしたらダメなんやなぁとか、色々学ぶことが多かったです。

ただ走るだけだから他のスポーツより簡単と思っていた部分もありましたが、素のままのタイムで良いのなら確かに走るだけなので一番簡単だと思います。

しかし、速くなるのは練習も本番も意外と頭を使うことが多くて、また集中しないといけないこととかもあって、そういうところもとても学びになりました。

なんでも目標をもってやってみたら学ぶことはたくさんあると思うので、次は55分以内ぐらいを目指して10㎞走も続けようと思っています。

そして本業の副業で何か大き目のWEBアプリでも作りたいなぁと思うことはよくありますけど、AIの勉強の方が忙しくなりそうな感じはしています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

上部へスクロール